私は、世の中に対し新しい価値観やライフスタイルを産み出し続ける製造業に、畏敬の念を抱いています。そして、将来にわたり輝き続け、共に成長できる存在でありたいと考えています。 昨今の変化の激しい事業環境の中で日本の製造業が生き残って行くために、私が重要だと考える事は、「新たな発想と技術の組合せ」です。発想だけでも技術だけでも、事業価値を産み出すことは出来ません。事業価値を産み出すのはお客様ですが、私たちコンサルタントは、この発想と技術の組合せの場を作り出すこと、事業として具現化することを支援していく使命があると考えています。 コンサルタントとして、お客様が新たな事業価値を産み出すお手伝いが出来ることは、とても幸せなことであり、そこに情熱を注げる方とぜひ一緒に仕事がしたいと思っています。
代表取締役社長
寺嶋 高光
isidbcは、2013年に創業したまだ若い少数精鋭の集団です。しかし、私たちが携わるプロジェクトは、業界最大手を中心とした一流企業クライアントの事業戦略を左右する領域の支援をするケースがほとんどです。それには、下記のような理由があります。
isidbcは、上記の強みを駆使した新しいチャレンジに日々取り組んでいます。
isidbcのミッションは、 Customer Business Innovator として、日本企業のグローバル競争力を強化し、顧客企業と社会の発展に貢献することです。この実現に向けたアプローチとして、「志す」×「考え抜く」×「叶える」を掲げています。
isidbcのオフィスはフリーアドレスで、コンサルタントの勤務形態は裁量労働制です。業務の多くはクライアント先で行われるため、月曜日に行われる社内情報共有など以外は、多くのメンバーが外出しています。プロジェクトの状況により、様々な国への海外出張もあります。
プロジェクトは通常2~3名チームで行いますが、コンサルティングの対象領域が広いため、クライアントの様々な部門職位の方、クライアント以外のステークホルダーなどとも接する機会が多くあります。
また、当社のコンサルタントのバックグラウンドは、製造業、他コンサルティングファーム、
SIerなど、非常に多様性に富んでいます。このような環境で、共に働くことの出来るたくさんの仲間をお待ちしています。
クライアントを次世代に導く思いをお持ちの方の応募をお待ちしています。
募集中の職種をさがす ISIDグループ採用サイトへ